JBEAM-FX-BM435試打

ゴルフはスコアよりも飛距離!で…スコアは…

飛ばないと思っていた?JBEAM-FX-BM435の試打レビュー・ヘッドスピード40~45試打

 

JBEAM-FX-BM435試打・飛距離検証

このブログを

 

初めてご覧になる方にとっては

 

嘘を言うな!!

 

あの

 

Jビームが飛ばないなんて?

 

と思ったかもしれないので
その意味は以前試打レビューした
の記事をご覧くださいね^^;

 

本題の前に・・・


今日のマスターズの松山英樹はすごかったですね!

 

途中で睡魔に襲われたので
放送を最後まで見れなかったことが悔やまれるのですが
朝ニュースを見てビックリです

僕がうとうとしながら見ていたときは
粘っていた所だったと思いますが^^;

 

あれからかなりスコアを伸ばしたみたいで
さすがですね^^

 

最終日の-6は、全選手の中で1番の成績だし、今後のマスターズ優勝が本当に楽しみです。
松山英樹自身も上を目指しているコメントをしているので、本当に大物が出てきたといった感じですね。

 

マスターズでの日本勢の過去最高成績は
伊沢利光、片山晋呉の4位ですが
松山はそれ以上に可能性を感じてしまいますね。

 

これを刺激に石川遼も頑張ってほしいなぁ・・

 

 

おっと、

余談はここまでにして・・・^^;

 

 

本題です。

 

 

今回は

 

JBEAM-FX-BM435を再度試打レビューしたいと思います。

 

何故、再度レビューするのかというと
僕はヘッドスピードが大体50位あります
(ユピテルGST計測で)

 

なので、一般的なゴルファーに一番多いと思われる
ヘッドスピード40~45付近の試打レビューをした方が
沢山の方の参考になるのではないかと思い

ヘッドスピード40~45付近の

レビューを追加しようと思った次第です^^

 

 

ただ・・

予めお伝えしておきますが

 

いつもは50以上で振っているのに
45程度に抑えた良いスイングをする事が
結構難しかったりしましたので^^;

 

 

あくまでも、参考程度にお願いします・・

 

 

若干抑え気味の47付近なら
上手くミート出来る確率が高いのですが
それより落とすと意外に難しかったと言うのが本音です(汗)

 

あと、それと

僕の使っているゴルフクラブの殆どは
・ロフトが比較的立っているものが多くて
・シャフトも硬いものが多いので
その辺を考慮してご覧になって頂けたら幸いです^^;

 

JBEAM-FX-BM435スペック

JBEAM-BM435

 

ツアーAD-DJ7X

 

■スペック
ロフト:9度
シャフト:ツアーAD-DJ7X
シャフトフレックス:7X
長さ:45インチ
シャフト重量:76g
バランス:D2
総重量:325

 

ちなみに僕が通常通りに打った計測結果は
この通りです

ユピテルgst3

詳細は以前の記事からご確認頂けます。

で、今回は

 

 

ヘッドスピード40付近と45付近で試打してみました。

■まずはHS45

 

  • 素振りした感じ

正直言って抑え気味に打つと
このシャフトでは全くしなりません・・

 

なので、あくまで参考までに^^;

 

 

ただ、僕の知り合いにもいるのですが
ヘッドスピード43そこそこでも
Xシャフトを好んで使っている人もいますので
好みと、スイングの方法で感覚が違うのかもしれませんが

僕のスイングだとHSを45に抑えると
素振りの段階では球が上がりそうにありません・・

 

 

 

  • 打感、音

これは僕が普通に打つ時とは全く異なります

 

以前にレビューした
ヨネックス CYBERSTAR NANO V450D
の時にも感じていたのですが

このヨネックスのドライバーも父親が打つと
(HS45程度)
静かな音なのですが

僕が打つと結構大きな音がします。

 

 

これと同じで

Jビームも僕が普通に打つ時と比べると
かなり静かだと感じました。

 

といっても、通常の感覚で行くと
ちょっと甲高い音がしますね^^

 

僕はこの音大好きです。

 

 

如何にも弾いています!!

 

 

って言う音がします。

この辺はさすがJビームといった所でしょうか。

 

 

 

  • 飛距離性能

もうこれはヘッドスピードを落とそうがなんだろうが
飛ぶドライバーである事には変わらない様です(笑)

 

ただ、ロフトとシャフトの関係から
ヘッドスピードを抑えると、球があまりあがりませんが
僕は低い低弾道の球が好みなので、
これはこれでありなのかな・・・と思いました。

 

言葉で伝える事は難しいですが^^;

ポーンと上がっていく球ではなくて
ドカーン!!
って感じで、如何にも低スピンの球が飛んでいく感じですね^^

 

ランが出そうな球と言えば
分かり易いでしょうか。。

 

なので、高い球でキャリーを出したい方は
多めのロフトで自分に合ったシャフトを選べば
鬼に金棒になるのではないでしょうか。

 

 

と言った感じで飛距離性能に関しては
右に出る物はいないと言って良い程
素晴らしいのですが、

 

以前のレビューにも書いたように
直進性能が優れているとは言い難いのかなぁ・・

 

と思います。

 

思いますと言うのは、僕の場合は
一発屋(笑)
ですので、どのクラブを使ってもあまり変わらないからです^^;

 

 

ただ、父親が使っている
リョーマのD1マキシマだけは

僕が使っても直進性に優れている事は
凄く解りました(苦笑)

 

何と言うか横にスピンが掛かるミスショットをしても
ある程度飛んでいくのです。

 

 

でも、Jビームにはそれを期待しない方が良いです、
その代わりに飛距離が付いて来ると言った感じでしょうか・・・

 

 

でも、逆を言えばこれは
操作性を選ぶ上級者のゴルファーには
最高のものになるのでしょうねぇ・・

僕のレベルでは解らないですが^^;

 

計測結果はこの通りです^^;

jビームヘッドスピード45

 

 

 

 

■HS40

 

これは本当におまけだと思って下さい^^;

 

一応ヘッドスピード40付近で試打してみましたけど

球が全く上がりません(笑)

 

でも、これは僕がスプリント打法を実践しているからなのかは解らないのですが、

例え球が上がらなくても
超ライナーで飛んで行ってとても転がっていましたので(笑)
飛距離的には結構出ているのではないかと思います。

 

あくまで推測ですが・・

 

ただ、さっきと同じく
ロフトとシャフトをそれ相当に合わせれば
飛ぶクラブである事は間違いないと思います。

 

 

多分JビームBM435を始めて打った方は
その弾きの良さにビックリされるのではないかと思います。

(地クラブの経験がない方に限りますが・・)

 

一応計測結果はこの通りです^^;

jビームヘッドスピード40

 

JBEAM-FX-BM435の試打レビュー【まとめ】

■見た目

超ディープでカッコ良い

 

 

■構えた感じ
これは以前のレビューにも書きましたが、僕のは元々フックフェイスになっているので、参考になりませんが、それを無視すると、とても構えやすい形状だと思います。

 

 

■素振りした感じ(シャフト)
すいません、僕のスペックなので
参考になりませんでした。。。

 

 

■打感、音
最高レベル

 

 

■飛距離性能
超最高レベル
10点中・10点!!

 

 

という事で、
直進性よりもとにかく飛距離を出したい
思っている方には是非お勧めします^^

 

 

ちなみに僕みたいなヘたっぴゴルファーは
何を使ってもあまり変わらないので(苦笑)

 

僕なら絶対に飛距離性能を選びます^^;

 

ちなみにですがやっぱり新品は
10万近くしますねぇ・・・

 

僕はヤフオクなので2万程でゲットしましたが
やっぱり自分に合った新品の方が良いでしょうね。。

 

僕みたいにいざ届いたら
超フックフェイスだったという事にもなり兼ねませんので(汗)

 

も一つちなみにですが
ネットに慣れていない人は
ヤフオクでゴルフクラブを買う事は

 

結構ギャンブルに近い物があると思うんでね
平気で中国人が偽物を売っていたりしますので。

 
しかも、ストア登録しているのに・・・

 

でもその反面お宝も良くあるので
今度はヤフオクでのゴルフクラブ買い方講座でも
書いてみようかなぁ・・

 

お小遣いが少なくて高価なゴルフクラブが買えない方の
お役に立てるかもしれないですし^^

 

 


楽天
【安心の公式直販】
あなたのヘッドスピードは女性以下? 飛距離アップに欠かせない必須ツールは公式直販で!


amazon
そんな飛距離でよく我慢できるねッ! (ゴルフダイジェスト新書)

楽天
【楽天ブックスならいつでも送料無料】そんな飛距離でよく我慢できるねッ! [ 南出仁寛 ]


スポンサーリンク

 

タグ :  

ゴルフクラブ・アイテム 現在所有しているクラブ ドライバー・JBEAM-BM435 ゴルフクラブ・アイテム 現在所有しているクラブ ドライバー・JBEAM-BM435 ドライバー・JBEAM-BM435-ヘッドスピード40~45試打

この記事に関連する記事一覧