JBEAM-BM435,飛距離,初速

ゴルフはスコアよりも飛距離!で…スコアは…

あの名器JBEAM-FX-BM435は飛ばない!と、思ったが・・

 

JBEAM-BM435

この記事は前回の続きなので

お時間のある方は前回の

こちらの記事もどうそ^^

 

前回は中途半端に終わったので
今回はしっかり

マイクラブを紹介します!^^

 

まずは、ドライバーからですが

今のエースっドライバーは

 

これですね↓↓

 

 

 

JBEAM-BM435
JBEAM-FX-BM435

 

 

シャフトは

ツアーAD-DJ7X

ツアーAD-DJ7X

 

です。

 

ゴルフギアマニアには
言わずと知れたJBEAM-BM435です。

 

いや、

 

泣く子もだまる
BM435と言っていいかもしれません。

 

マニアじゃない人の為に
ちょっとだけ説明すると、
(僕もそこまでマニアではありませんので間違えた事を書いている場合はスイマセン…)

地クラブは吊るしクラブと比較すると本当に飛ぶのか?

ゴルフクラブには
通称 「地クラブ」 と言った
パーツメーカー系のゴルフクラブ
というものが存在します。

 

そもそも日本全国

「様々な地域から発信したブランド・メーカー」

と言う意味で

「地クラブ」

と言うそうです。

 

「地ビールみたいなもの」
と言えば分かり易いでしょうか。

 

ゴルフ5やビクトリアゴルフ、つるやをはじめとした

いわゆる、量産する吊るしのクラブ、

 

例えば、

ダンロップ(スリクソン)
ブリジストン(旧ツアーステージ)
ヨコハマ(プロギア)
ナイキ、キャロウェイ、テーラーメイド

などなど・・

 

を販売しているお店とは違い

地クラブはパーツメーカーだから
「カスタマイズが前提」

 

となっていて
さらには、量産している訳ではなく
一つ一つこだわりを持って作っている事から
品質や反発係数などが一つ一つ管理

されているというもの。

 

反発係数とは
俗にいう高反発とかをイメージしてもらえば
分かり易いと思いますが

反発係数に関しては
機会があればまた別にお話ししたいと思います。

 

という事から当然、普通に考えると
「地クラブは吊るしの量産クラブよりも飛ぶ」
という事になりますね。

 

ただ稀に吊るしのクラブでも
飛ぶと話題になった新製品などは
反発係数がオーバーしている
(競技では使えないルール違反)
ものもあるらしいです。

 

要は吊るしのゴルフクラブは
個体差が大きい

 

という事にもなりますね。

 

反発係数や高反発の事に関して
お話ししてしまうと長くなってしまうので
この辺にしておきますが、

僕が今エースドライバーとして使っている
JBEAM-BM435はその地クラブの中でも

 

誰もがその飛距離性能を認める

名器

だと言っても過言ではないでしょう。

 

ただ、僕もいざ使って

吊るしのクラブと比較してみると

 

「吊るしのクラブと大して変わらない」

と思ってしまったのです・・

 

そう、つまり

JBEAM-BM435はうわさ程飛ばない・・・

と思ったのですが・・・

 

その比較した感触は最初だけでした^^;

 

と言うのも、
ただ僕のスイングに再現性がないだけ
要は下手だから気が付かなかった(苦笑)

というだけでした。

 

このJビームを購入する前は
このクラブを使っていましたが

スリクソンZ725リミテッドモデル

スリクソンZ725リミテッドモデル

 

シャフトは

リミテッドモデルMIYAZAKIケーナX
リミテッドモデルMIYAZAKIケーナ 7X

 

 

始めは正直このスリクソンと大して変わらない
と言う感じでした。

 

このZ725の試打レポートも
いずれ別途お話ししますが

この725は弾道が低スピンで凄く強い球が出るので
気に入っていたという事もあり

 

実はJBEAMを買ったはいいけど
ずっとはほっぽらかしにしていたんです。

 

もったいないですよね^^;

 

ヤフーオークションで安く買えたという事もありますが…

 

でも何処か調子が悪い時には
どうしてもクラブのせいにしてしまうので
(これは僕だけではないと思います 笑)

 

ある時、気分転換にまたJBEAM使って見たんです。

すると何ともいい感じ!^^

ユピテルGS-T計測で明らかに初速が速い

いつも練習に使っている
ユピテルGS-T3(これのレビューもいずれしますね)
の初速が明らかにスリクソンよりも早いんですわ!

 

そこでやっと
JBEAM-BM435はやっぱり噂通りに飛ぶのだと気が付いた訳です。

 

やっぱり素人ゴルファーは
毎回調子とスイングが違うから
何回も使ってみないと分からないですよね…

 

だから、「試打」で検索すると
必ず出てくるマーク金井さんなどは
本当にすごいと思いますわ。。

(素人と同じにするなって怒鳴られそうですが…)

 

これ、どこかで聞いた明言なんですが

    • プロはたまに調子が悪い
    • アマはたまに調子が良い

う~ん

この名言妙に納得してしまうのは
僕だけでしょうか^^;

 

まさにその通りの事で
僕は勝手にあの名器である
JビームBM435を通常の吊るしのクラブよりも
飛ばないと勘違いしていたわけです。

スイングに再現性がない下手な僕は・・・

 

Jビームを販売しているジェージーイーさん
本当にごめんなさい!

 

ちなみに

JBEAM-BM435と
スリクソンZ725リミテッドモデルを
GST-3で「計測して比較」したらどの程度違うのかというと

 

スリクソンだと
稀にあるすご~く調子のいい時で(笑)やっと

    • 初速75程度


JBEAM-BM435だと
すご~く
ではない(笑)調子の良い時でも

    • 初速75


が出る感じです。

 

と言ってもへたなので
大体は初速70~73の間を行ったり来たりしている感じなのですが。

 

でもこれは

 

あくまで打ちっぱなしのレンジボールの話

であって本球ではもっと出ると思います。

 

先日僕にしては珍しく
1週間以上練習していなかったにも関わらず
(大体は1日おきにいくほど練習好きなので…ラウンドは出来ませんが…)

 

この通りBM435で初速75が出ました

ユピテルgst3

さすがは名器と呼ばれるだけの事はありますね!

 

ただ、ひとつお伝えしておきたいのですが
これは自分でこんな事言ってしまうと
変に勘違いされてしまうかもしれないのですが

 

この数字を決して自慢している訳ではないんです…

 

これもいずれお話ししようと思っていますが
元々僕はヘッドスピード40~43そこそこしかなく
それが今ではこうなった訳で、
その理由が

「南出仁寛ドラコンプロ」

「スプリントスイング理論」

でここまでになり

さらにこの打法のおかげでゴルフが大好きになったことから
このスプリント打法を沢山の人に知ってもらいたいと思った事が
このブログを始めた理由でもあります。

 

詳しくはまたスプリント打法について
いろいろお話ししますが、

 

要は自慢していると思われていしまっては
嫌な感じだなぁ・・ と、そう思い
先に言わせて頂きました(汗)

 

もし万が一嫌味に感じてしまった場合は
謝りますので、

そ~っとしておいて頂ければ幸いです^^:

 

ちょっと脱線しましたので
話をもどしまして・・・

 

これだけBM435をべた褒めすると
ジェージーイーさんの回し者だと
思われてしまうかもしれませんが…

 

他のゴルフブログをやっている人の
レビューをみても飛ばないと言う人は
ほぼ見た事がありませんしね。

 

僕はメカマニアでもなければ
優れたゴルフ技術もありませんので
その理由は分かりませんが
これも他のブログをみても良く書いていますが

BM435は難しいクラブ

だということです。

 

僕もこのクラブ(BM435)は
結構難しい部類に入ると思います。

 

フェード、ドローを打ち分けるような
上級者なら問題ないでしょうが

 

僕のような一発屋?

 

もしくは意識しなくても自然に

 

ドローではなくフック

フェードではなくスライス
(共感してくれる人多いと思います 笑)

 

になってしまう方には難しいのかなと思います。

 

と言っても、

やさしいとされているドライバーを
使ってもどうせ一発屋なので

大して変わらないのですがね(笑)

 

でも人間と言う生き物は
欲深い物で、さらなる飛距離を求めて

 

「まだもっといいクラブはないのかな・・」

 

そう考えてしまうのです。

 

と言うのも
これもまた別にお話ししますが
僕はこのようなドライバーも持っていて

スリクソンW404

スリクソンW404高反発

 

僕がちょうどゴルフを始めた時は

SLEルールが定められた時期でした

ちょうどSLEルールが定められた時期で

高反発と通称低反発(ルール適合モデル)
が混在している時でした。

 

その時にこのW404を
ゴルフパートナで5000円で買ったのですが
これがまた飛ぶんです^^;

 

ただ、400ccとヘッド体積が小さいので
芯をなかなか食いません…
(僕の腕の問題です 汗)

 

この高反発の飛びを忘れられなくて…

人間は本当に欲深いですよね…

 

なので、今は
反発係数をルールギリギリまで管理している

 

カムイの
TP07SバージョンⅢ
が欲しいです。

 

これですね

カムイTP07
tp07s

 

 

でも、このアイアンも欲しい…

スリクソンz945

スリクソンz945

 

あぁ ゴルフの悩みは
スイングだけにつきない・・・・ (苦笑)

 

これもまたゴルフの醍醐味なのでしょうね^^:

 

 


楽天
【安心の公式直販】
あなたのヘッドスピードは女性以下? 飛距離アップに欠かせない必須ツールは公式直販で!


amazon
そんな飛距離でよく我慢できるねッ! (ゴルフダイジェスト新書)

楽天
【楽天ブックスならいつでも送料無料】そんな飛距離でよく我慢できるねッ! [ 南出仁寛 ]


スポンサーリンク

 

タグ :   

ゴルフクラブ・アイテム 現在所有しているクラブ ドライバー・JBEAM-BM435 ゴルフクラブ・アイテム 現在所有しているクラブ

この記事に関連する記事一覧