世界で活躍するプロのゴルフレッスンを受けてみた!

先日の記事であれだけも
レッスンを受ける事に対して抵抗がある
と言ったのにも関わらず・・
実はレッスンを受けた事があるのです^^;
誰のレッスンなのか?・・・
は、もうこのブログでは何度も名前が登場しているので言うまでもなく、
いや、ついでに「世界の」という言葉も付け加えておきましょう^^
南出って誰だよ?
そんなあなたはこちらに南出プロのプロフィールをまとめていますので
確認してみて下さい^^
あれだけもレッスンを受ける事に対して抵抗があったのに
何故レッスンを受けてみたのかと言うと、
それは、これまた当サイトでは何度も紹介している
この書籍のおかげで
ゴルフ 書籍ゴルフダイジェスト Golf Digest そんな飛距離でよく我慢できるねッ! |
今までどれだけ毎日練習しても上達しなかったゴルフが
たったのこの千円程度の書籍のおかげで
これ、誇大でも何でもなく、本当にそうなったからこそ
わざわざ書籍の著者である南出プロのレッスンを受けてみたいと思ったんです。
それも僕は九州ですから、わざわざ大阪にまで行って
レッスンを受けてみた訳ですから、
どれだけその効果があったのかは
もはや説明不要でしょ?
ただの「ものずき」と、言われてしまうとそうなのかもしれませんが^^;
本当は恥ずかしいので言いたくはないのですが、
僕がスプリント打法でどれだけ上達したのかを簡単に説明すると
50以上までに上がった。
(ユピテルGST計測)
イコール
飛距離が各段にアップした。
後者はレベルが低すぎてここで公開すること自体が本当に恥ずかしいのですが^^;
当時は自分に嫌気がしてしまう程、一向に100を切る様子がなかったので本当に感動してしまいました。
ちなみにですが、現在のベストスコアはまだ87です…恥ずかしい…
諸事情から年間通しても3ラウンド程度しかしませんのでなかなか上達しません^^;
練習は「趣味」なのでしょっちゅうしているのですがね…(苦笑)
それは良いとして、スコアが良くなった理由は
ショットが安定した事で余計なミスショットが各段に減ったからです。
特に僕は初心者の頃からこのアイアンを使っていますので
余計に難しいのかもしれないのですが、
それにしても、スプリント打法のおかげでこうまでも変わるとは
本当に思ってもいなくて、
そのおかげで
一気に南出プロのファンになったと言う訳です^^;
じゃあ、レッスンを受ける必要はないのでは?
と仰るのかもしれませんが、
とか
そんなスケベ心があったりなんかしてレッスンを受けたのですが、
それが、レッスンを受けてみると思った通りに
もっと飛距離アップしてしまう秘訣
があったのです!^^;
という事で、僕が実際に南出プロのレッスンを受けてみた感想を書きたいと思います。
南出仁寛プロのレッスンレポート
南出プロのレッスンはいくつかの場所で受講できるのですが
僕は梅田ゴルフクラブで受講させて頂きました。
梅田ゴルフクラブ
http://www.umeda-gc.com/
理由は新幹線の駅から近いからです。
ただ、ビルの1階にある練習場?ですので
鳥かごのなかでの受講になります。
なので、南出プロの飛距離は拝めません・・・
僕は最初受講の方法が分からずに
南出プロのオフィシャルHPからコンタクトを取った訳ですが
オフィシャルサイトはこちら
office kimihiro
http://kimihiro.info/
とても親切な対応で、
「梅田ゴルフクラブに直接連絡して下さい」
との返事を頂いたので、
即、梅田ゴルフクラブに電話で連絡した訳ですが
電話だけで簡単に予約出来ましたので、
もし南出プロのレッスン受講を考えている方は参考にしてみて下さい^^
やっぱり僕のようなものずきが全国にはいるらしくて
遠くから南出プロのレッスンを受講しに来る人は沢山いるようでした^^;
スイング理論なのだと思いますよ^^
■レッスン前の悩み
前述した通り、書籍を読んだだけでレベルアップしていたので
その部分に関しては満足だったのですが、
一つだけどうしても直らずに抱えていた悩みがあったのです。
それは、
- 「球が高い事」です。
元々からそうだったのですが、スプリント打法を試したことで
かなり改善されて飛距離もアップした訳ですが、やっぱり吹け気味の球を打ってしまう事が多かったのです。
なので、今回レッスンを受ける事で僕が求めていた事は
- 書籍以上の飛距離アップの秘訣
- 吹け球を改善する事
この2点です^^
さて、一体どうなってしまうのでしょうか・・・
南出プロとの緊張のご対面?
まぁ 別に緊張する事もないのですが
南出プロのお父様である巨人師匠が怖いと言ったイメージがあるので^^;
(ゴメンナサイ…)
勝手に怖い人と決めつけていたのですが
とても優しい第一印象で安心しました(当たり前ですが^^;)
ただ、声と体格はお父さんそっくりでした^^
お父さんの巨人師匠もすごい体してますから
まんま受け継いだのでしょう、とても良い体してました。
良い体なんていったら勘違いされそうですが
別の意味での良い体と言う意味ですよ^^;
とはいいつつも、
ドラコンで日本一数回、ドラコン世界大会で
ムキムキの外人相手に戦ってきたアスリートとして見ると
決して体格に恵まれている方ではないと思いました。
日本でも和田 正義ドラコンプロなどはムッキムキですから
そうではない南出プロは、その体格で世界を戦ってきている訳ですので
そのスイング理論に飛ばしの秘訣があるという事は容易に想像できますよね^^
飛ばしの秘訣は準備体操から?!
これは以前にお話ししましたが
スプリント打法を行う前には、必ず準備体操を行います。
詳しくはこちらの記事をご覧ください
その体操の中に、肩と首のストレッチ?
がある訳ですが、これを行う理由は肩の回転域を増やす事が目的だそうですが
どうも、日本人は欧米人などに比べると、肩の回転域が少ないらしいです。
ちなみに、ドラコン世界王者のジェイミーサドロウスキーの方の回転域はすごいです!
横峯さくらちゃん並みですね!
そこを少しでも補うためにそのストレッチを行う訳ですが
僕はこれが、ただのストレッチだと思って適当にやっていたのです・・
ですが、レッスンを受けてみて初めて自分のやっていた方法が大間違いだという事を知りました。
つまり、僕は全く意味がない事をやっていたのですね^^;
ただ、これは書籍だけではなかなか理解出来なかった部分でもありますので
「実際にレッスンを受けて良かった」
と思えた、まず一つ目の収穫です^^
あと、もう一つ
実際にレッスンを受けてみないと
絶対に分からなかった事があったのですが
それが、僕が最も求めていた事である
「もっと飛距離アップしてしまう秘訣」
だったのです。
そうです、やっぱり
実際にレッスンを受けてみないと知る事が出来ない飛距離アップの秘訣があったのです^^
といっても、実はその秘訣は書籍に書いてある事と全く同じ事なんです・・・
どういう事?
と思いますよね^^;
簡単に言ってしまうと、
「書籍で詳細を伝える事が難しい部分だった」
という事なのですが、
これはスプリント打法のキモになる部分でもありますので
本当にレッスンを受けてみて良かったと思っています。
実際に僕が間違えて解釈していたその部分を改善して頂いただけで
僕の癖だった吹け球は改善されて
低弾道の強いボールが打てるようになりました^^
実際に習ってみると
これは書籍で伝える事は難しい事だと思いました^^;
なので、次回は
「そんな飛距離でよく我慢できるねッ!」
の書籍の中で説明されていた部分と
僕が実際にレッスンを受けてみて教えて頂いた事を
「常識の範囲内」で
比較してみますので、
スプリント打法を実践している方は必見だと思います!^^
確認の為にもう一度お伝えしておきますが
南出プロに迷惑をかけてはいけないので
常識の範囲内でお伝えさせて頂く事をご了承くださいね^^;
おまけに南出プロの生スイングを撮影させて頂いたので
そのスイング動画もアップしたいと思います。
太っ腹な南出プロからも許可を頂きましたので^^
ますますファンになっちゃいましたよ
いい年こいたおっさんなのに(苦笑)
楽天
【安心の公式直販】
あなたのヘッドスピードは女性以下? 飛距離アップに欠かせない必須ツールは公式直販で!
amazon
そんな飛距離でよく我慢できるねッ! (ゴルフダイジェスト新書)
楽天
【楽天ブックスならいつでも送料無料】そんな飛距離でよく我慢できるねッ! [ 南出仁寛 ]
スポンサーリンク